コンテンツにスキップする
Subscriber Only

ナトリウム過剰摂取が起因の病死、アメリカで増加

  • 赤身肉の摂取が多い人の死亡率はナトリウムに比べるとはるかに低い
  • 全粒穀物やフルーツ、ナッツ・種子、野菜の少ない摂取も主なリスク
Spicy mustard is added to a dog with chili next to another dog with chili and horseradish sauce at D
Photographer: Portland Press Herald/Portland Press Herald

米国ではナトリウムの過剰摂取に起因する病気が2017年時点で人口10万人当たり33人の死につながったとの推計が、健康への食事の影響を科学的に分析した最新調査で明らかになった。

  赤身肉の摂取が多い食事に起因する病気が死につながったとされるのは10万人当たり2人弱で、ナトリウムに比べるとはるかにリスクが小さい。しかし、加工肉の高摂取に伴うマイナス面がかなり大きい点を踏まえると、ホットドッグの食べ過ぎには気を付けた方がよさそうだ。

  調査対象のうち5項目は不健康な食品・成分の過剰摂取、10項目は健康的な食品・成分の摂取不足に着目している。17年の米国における食生活で、全15項目のうち1990年に比べて年齢調整死亡率が悪化したのはナトリウムの過剰摂取を要因とするものだけだった。

Too Much

U.S. diets high in red meat consumption play a negligible role

Source: Institute for Health Metrics Evaluation

Note: Number of deaths per 100,000 population

  ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)で准教授を務める調査の筆頭執筆者アシュカン・アフシン博士は「ナトリウムや砂糖、脂質はここ数年、食事に関する議論の焦点だったが、調査結果を見ると、死につながる主要なリスク要因はナトリウムを多く摂取することと、全粒穀物や果物、ナッツ・種子、野菜の少ない摂取だった」と指摘した。

Too Low

In 2017, U.S. diets lacking in whole grains attributed to 45.7 deaths per 100,000

Source: Institute for Health Metrics Evaluation

Note: Number of deaths per 100,000 population

Risky Diet -- How the U.S. ranked among 195 nations

Although having improved since 1990, the U.S. is still behind in most measures

Source: Institute for Health Metrics Evaluation

原題:Despite Warnings, More Americans Die From High Sodium Intake(抜粋)

    最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE